記事

未経験大歓迎!『記憶の宮殿』トレーニングガイド

突然ですが、

「記憶の宮殿」
という言葉をご存知ですか?

ご存知の方は恐らく映画や小説、
ドラマなどで聞いた事があったり、

想像の世界や天才的な特殊能力の持ち主だけが使える怪しい記憶法の一種だと
思っている方がほとんどだと思います。

ですが、
この「記憶の宮殿」、実際に存在する方法で、

特殊能力でもなんでもなく、
誰でも簡単に使いこなすことができるんです!

かくゆう私も、5分で数字300桁以上記憶できる記憶の宮殿の使い手です。
そして学歴は恥ずかしながら高卒です。

そんな私から誰にでもできる「記憶の宮殿」の
トレーニング方法をご紹介していきます。

【目次】

1. そもそも「記憶の宮殿」ってなに?
2. 記憶の宮殿を使うメリットは?
3. え? 記憶の宮殿を使わない方がいい人がいるの!?
4. 記憶の宮殿はどうやって作るの?
5. 家で簡単に行えるトレーニングメニュー3選
6. 記憶の宮殿の管理方法
7. まとめ

1 そもそも「記憶の宮殿」ってなに?

映画ドラマ小説でも使われる最強の記憶法!

「記憶の宮殿」の説明の前に、
一つのシチュエーションを想像して下さい。

今日の昼間、
駅の改札付近に財布をわざと置きそのまま放置します。

その財布を明日の朝見に行くと、
改札付近に財布は残っていますでしょうか?

落とし物として届けられるにしても盗まれるにしても、
ほぼ100%その場にはないと思います。

それでは、
どうすれば財布を盗られず無事に回収できるでしょうか?

朝までずっと見張っているのも一つの方法ですが、
一番簡単な答えは、

「改札付近のコインロッカーに財布を入れる」事です。

そうすれば盗まれる心配もないし、
いつでも取り出せますよね。

このコインロッカーを脳内に作ったものを、
「記憶の宮殿」と呼んでいるんです!

この記憶の宮殿(コインロッカー)が脳内にあれば、
覚えたい事柄を好きな時に預けて、
無くすことなく好きな時に取り出す事ができるんです。

有名なところでは、
映画『ハンニバル』のレクター博士は
脳内に1000の記憶の宮殿があり、
その中を自由に行き来できるとされています。

その他にも、
ドラマ『メンタリスト』のパトリック・ジェーンや、
『シャーロック』のシャーロック・ホームズなどが、
作中でたびたび「記憶の宮殿」というフレーズを使っています。

つまり、
「記憶の宮殿」とは、
『覚えたい事柄を脳内で保管する為の専用スペース』のことなんです。

 

2 記憶の宮殿を使うメリットは?

いいことだらけの「記憶の宮殿」。
ざっくり3つのメリットがあります。

2-1.完全に使いこなせるようになると大概のものは覚えられる

いきなりこの境地に達する事は難しいですが、少しずつ記憶の宮殿を強化すれば
早くて半年、ゆっくりやって2年もあれば、
「記憶の宮殿の使い手」と名乗っても恥ずかしくないレベルになれます。

2-2.脳内に記憶が強固に残る

前章でしたコインロッカーの例え話でも分かるとおり、
コインロッカーが撤去されない限り中身が保管されるのと同じ理屈です。

逆になかなか忘れられないので、
何を覚えるべきなのかしっかり見極める必要があるくらいです。

2-3.過去勉強したことも思い出しやすくなる

本当に不思議なんですが、
過去に勉強したものの忘れてしまっていた事などが、

思い出せるようになったりするんです。

記憶を司るのは「海馬」と言われていますが、
きっと記憶の宮殿も海馬の中に作られているんでしょうね。

3 え? 記憶の宮殿を使わない方がいい人がいるの!?

こんな凄いものを使わない方がいい人なんているの!?
と思うかも知れませんが、実は使わない方がいい人もいるんですよ。

3-1.もともと頭のいい人

認知機能の高い人や学習レベルの高い人は、
一回授業を聞いたり本を読んだだけで頭に入るので、
記憶の宮殿を構築する必要はないと言えます。

3-2.時間がない人

来週のテストに何とか間に合わせたい! という方。
スミマセン、でしたら練習問題を解きまくった方がいいでしょう。

記憶の宮殿を作りそれを使いこなせるようになるには
それなりの時間がかかりますが、
半年後の資格試験や受験に使いたいという方は
今から十分間に合いますよ!

4 記憶の宮殿はどうやって作るの?

肝心の記憶の宮殿の作り方ですが、
ザックリ言うと、自宅、通勤経路、学校、勤務先、などの
見慣れた場所の目印をひとまとめにして記憶の宮殿を作っていきます。

この時に大切な事は、
記憶の宮殿を巡る動線と場所の目印です。

動線が滅茶苦茶だったり、
目印が『ドア』や『椅子』ばかりだと
混乱してしまい、いい記憶の宮殿とは言えないでしょう。

なので、
例で挙げたコインロッカーをそのまま脳内に作っても
コインロッカーには目印がほぼないので、
記憶の宮殿として機能させることは難しいと思います。

では一体どうすれば??
それは私が所属している『記憶の学校』のホームページの記事が
がかなり参考になるのでぜひご覧ください!

【場所法】古代ギリシャから天才たちに受け継がれている究極の記憶術とは?

5 家で簡単に行えるトレーニングメニュー3選

いよいよ記憶の宮殿ができました!

さあこれで安心と思いきや、
使えるようになるには定期的に
記憶の宮殿を思い出すトレーニングをして
脳内に定着させる必要があります。

慣れてしまえば1つの記憶の宮殿を
3〜5秒程度で思い出せるようになりますが、
そうなるまでのオススメのトレーニング方法をご紹介します。

5-1.記憶の宮殿の場所を順番に口ずさむ

本当の事をいうと、
脳内で記憶の宮殿が思い出せれば口ずさむ必要はないんです。

でも口ずさむ事で口の筋肉を動かし声を耳で聞くので
特に初心者の方はインプットがしやすいと思います。

5-2.入浴中、就寝前、トイレなどに思い出す

これは言わずもがな、トレーニングの王道ですね。

心身ともにリラックスしているこのタイミングで
ゆっくり記憶の宮殿を思い出してください。

5-3.目をつぶり足踏みをしながら思い出す。

記憶の宮殿はイメージ力が大切!
あなたは世にも珍しい記憶の宮殿の使い手です!

ゆっくり目を閉じて脳内の記憶の宮殿に入り込み、
実際に記憶の宮殿を歩いているイメージで足踏みをしながら思い出してみましょう。

この方法は非常に有効ですが、
目をつぶって実際に歩き回ると危ないので気をつけてください。

それから変人扱いされないように一人の時に行ってくださいね。

6 記憶の宮殿の管理方法

僕が記憶の宮殿の使い手である事を知っている人からよく、

・何個の記憶の宮殿を持っているの?
・たくさんの記憶の宮殿をどうやって管理しているの?

と質問をうける事があります。

因みに僕は脳内に約2600の場所があり、
それを完璧に記憶して順番に思い出せます。

一見凄いと思うかも知れませんが、全部見慣れた場所ですし、
きちんと管理をすればそれ程難しい事ではないんです。

ではその管理のポイントをご紹介します!

6-1.きりのいい数で一つの記憶の宮殿を作る

例えば自宅で記憶の宮殿を作るとします。

その時に46の場所が設定できたら、
頑張ってあと4個場所を見つけて
50個で一つの記憶の宮殿にしたり、

逆に場所を4個削って、
自宅の1階で20場所を設定し記憶の宮殿①、
2階でもう20場所を設定して記憶の宮殿②、

とするなど、
きりのいい数で作る事がオススメです。

6-2.記憶の宮殿にひとつずつ名前をつける

「記憶の宮殿」は、
人に分かりやすく説明するためにそう呼んでいるだけで、
そんな格好いいものじゃなくても大丈夫です。

作った記憶の宮殿に
『家』『オフィス①』『商店街』『図書館』など
分かりやすい名前をつけておくと管理がしやすくなります。

6-3.ノートやエクセルで一覧表にして管理

こうする事で記憶の宮殿がどれ位あるのか一目瞭然となり有効な方法です。

なにより見た目の満足感もやる気もアップしますよ!
そして、いずれ見なくてもすぐに思い出せるようになります。

7 まとめ

いかがだったでしょうか。

何かを覚えたいなら、まずは記憶をする場所作りからということで、
今回は記憶の宮殿を作り、脳内に定着&維持管理方法をご紹介しましたが、
肝心の記憶方法は別の記事でご紹介したいと思います!

また実際に興味がある方は無料講座からはじめてみることをおすすめします!

【無料体験はこちら】

 

 

ページ上部へ戻る